家は、一生のなかでいちばん長く過ごす場所。

ただ住むためだけではなく、心がほっとできる“居場所”でありたい。

だからこそ、目に見えるところも、見えないところも、

暮らしに寄り添いながら、ていねいに考えてつくっていきます。

私たちは、家とは最初から完成されたものではなく、

暮らしの積み重ねとともに、

育んでいく場所だと考えています。

初めてのご相談から、これから先に訪れる日々の変化まで――

ずっとそばで寄り添う家づくりのパートナーとして、

あなたと未来を紡いでいきます。

カラムリンク

 新築注文住宅

RIO Re+

耐震改修や断熱改修等のリフォーム

部分リフォーム

 キッチンやお風呂、居室の壁紙等の家の一部分リフォームをご検討中の方

とことん話す

どんな些細なことも、納得できるまでじっくり聞かせてください。

見えないからこそこだわる

形になる前の部分にこそ、安心や心地よさの土台があると考えています。

ずっとそばで支える

家は建てて終わりではありません。その先の暮らしにも寄り添い続けます。

一緒に育てていく

家も人も少しずつ変わっていくもの。未来に向かって、ともに育てていきましょう。

 私は、全く畑の異なる業界から住宅業界に入りました。この業界に入って、数社での仕事を経験するうちに、ハウスメーカーや工務店の良いところや悪いところが見えてきました。例えば、ハウスメーカーは、画一化され、そのメーカーが得意とする部分に関しては、低価格でいい製品を提供できるが、メーカーの仕様から外れると途端に価格が高騰し、経験不足となる。工務店では、数多くの工事を請け負っているため、経験豊富な現場担当者がが多いものの、営業や設計・デザインに関する担当者を置いていない場合が多く、現場担当者との打合せとなり、工事外の手続き(住宅ローン等)やデザインに関する経験が不足しているが多いです。

 私自身、ハウスメーカーや工務店での勤務を通じて、営業から設計・デザイン、現場監督等、建築工事に関して、お問合せからお引渡しまで全てを経験しており、私だからこそ、ハウスメーカーや工務店のいいところを凝縮させた住宅デザインを主とする新築・リフォーム相談所を開設できるのではないかと思い立ち、ようやく実現に至りました。

 新築注文住宅や住宅リフォームは、多くの人が初めての経験であることが多いことから、安心して相談できる建築会社を目指します。

RIO Architect 代表 石井 竜祐